|
1988.10.13〜1993.12.28 | 2サイクルと違う! | 白煙をあげて・・・ |
ハプニング&トラブル−冷却系でも触れましたが、エンジンオーバーホールをするまでのこの間、 ものすごい状態でした。 信号待ちでのアイドリング時にも、スタートした際にもマフラーから白煙がブヮ〜と出るのです。 いわゆるオイル下がりとオイル上がりでした。 後続のクルマは気の毒でした。 普通に車間を詰めて信号待ちされているのですが、必ずと言ってイイほどみなさんスタート時に 離れられました。 ちょうどイカやタコが敵から逃げるときに墨を吐くのと同じように、思いっきり白煙を浴びせている のですから。 まぁもっとも、不必要なあおり運転をする輩を引き離すのには効果がありましたが。 しかし、2サイクルエンジンとは違って、オイル量のメーターなぞついていませんので、毎回毎回 エンジンオイルの点検をして、減っていたら継ぎ足すということを繰り返してました。 1,000km 走行で1lの消費です。 当然、エンジンのパワーもありません。 高速道路で80km/hから100km/hまでなかなか達しないのです。 急な登り道でもそうです。現在7%を4速で十分余裕を持って走れるのに、当時は3速に落とさ ないとムリで、しかも速度も出ませんでした。 ケミカル剤はいろいろと試しました。 シリンダーに入れるシール剤やエンジンオイル添加剤などです。でも、全然効果はありません でした。 それくらいへたっていたのです。 5,000km・半年程度で交換するエンジンオイルではありますが、この頃はそんな程度では ありません。 そして、オーバーヒートまで起こすようになったのですから、たまったもんではありませんでした。 オーバーホールするにしても技術はないし、プロにまかせるにしてもお金がない。 結局5年もの間、点火系や冷却系のほうは改善しつつ、本丸には手をつけられず、相変わらず オイルをつぎ足して、白煙を浴びせて乗っていたのでした。 |
1993.12.28 | オーバーホールしたのに | タペット不良 |
「何でやろ」 何気なしにエンジンオイルキャップを開けて覗いてみたら、ロッカーアームの動きがチョット変です。 1番シリンダーのそれの動きがギクシャクしていて、つんのめって止まるのです。
以後12年、似たような症状は出ましたがエンジンの不良ではなく、快調に動いています。 でもホンマあれは何だったのだろう・・・ |
2005.10.20 | かかりません・・・ | スターターモーター故障 |