profile−プロフィール

   
エンジン

 現行車と比べれば至ってシンプル

  A10のノーマルです。たぶん。
 1000Km走行で1l 消費と、あまりにもオイル
 上がりと下がりがひどかったために、1993
 (平成5)年にオーバーホールしてもらい
 ました。


  ピストン・同リング・バルブ・プッシュロッド・チェーン・同テンショナー・スプロケットなどや
 ウォーターポンプ・クラッチ板も交換されてあります。 現在は絶好調です♪
 
燃料系

  フュエルポンプ・キャブはノーマルです。
 スポーツキャブにしてパワーアップしてみたいの
 ですが、そうなると当然駆動系とブレーキ強化は
 必要ですから、挫折してます。

 フュエルポンプ      キャブレター

シリアルP左横が2つめのフィルター
分解可能・ガラス管タイプ

  フィルターは、過去にあった息つきトラブル解消のために
 2個にしてあります。
   エッ?と思われるでしょうが、これでキャブの調子は良く
 なったんです。
点火系

  点火系は永井の#8000フルトランジスタ式にして
 あります。始動と安定性は抜群です。

  ディストリビュータはノーマルで、PPKを装着して
 います。
     (※PPK=ポイントレスパーツキット)

 フルトラユニット    ディスビキャップ



見にくいですが点火コイルです

  コイル・プラグコードは純正で、一度交換しました。別に問題
 ありませんが、せっかくのフルトラですから、強化した方がイイ
 のかも知れません。
冷却系

  冷却系はラジエータのコア増しくらいです。
  他車種のタンクを流用して一部交換、コア追加で3層に
 なってます。\15,000-でした。
  これで夏場の水温上昇が劇的に改善されました。でも、
 最近はより酷暑になったのか少し上昇傾向にあります。


外観は大きな変化はありません

小ぶりなファン

  ファンブレードが4枚ですので、オプションにあったクーラー用6枚
 タイプに交換するとか、シュラウドを付けないとダメかも知れません。

  パーツ入手は絶望的なので、他車種の流用を検討しています。
電装系

  電装系は、オルタネータを交換しました。マーチ用のIC
 レギュレータ付きのものです。

  純正は発電量が不足気味で、冬場に少し乗らなかった
 だけでバッテリー上がりを起こしたり、アイドリング時には
 ヘッドランプが自動減光!、ワイパーも自動減速!だった
 んです。

  それが解消できましたからオススメです。

  ただ、少し大きいため、ラジエータのロアホースと接触し
 てしまいます。ホースに金属を巻いて対策してます。

オルタネータ ホースは金具で補強

飾りになったレギュレータ

ラストイベーダー本体とアノード(フュエルフィルターの右後ろ)

  電子防錆装置「ラストイベーダ」を装着
 しています。4アノードタイプです。
  効果はどうなんでしょう? 気分的なもの
 ではありますが、少し錆の進行が遅くなって
 いるようです。
  ハザードとパッシング機能を追加しました。
  ハザードは1969年式から装備されていますが、
 この1968年式にはありません。
  パッシングは全年式ともないのです。
  パーキングランプなんかよりも重要だと思うのは
 ボクだけなんでしょうか?

パッシング用リレー  コネクタに割り込み配線

  他車とのコミュニケーションをとるには必要機能ですので、配線を調べて追加しました。
  ハザードについては室内側で配線してあります。パッシングは、ランプリレーの配線途中
 に新たにリレーをかませました。
  ・・・この作業後"サービス週報"というものを入手しました。それには該当年式の配線図
 がありました。 皮肉なことです。


オーバーホールされた
 スターターモーター

バッテリーからエンジンへ
追加されたアースケーブル

 スターターモーターへの
 太いケーブル

  2005(平成17)年、スターターモーター
 が故障したので、オーバーホールをして
 もらいました。

  バッテリーからのケーブル配線も強化
 されましたので、エンジンの始動が劇的に
 改善されました。

  バッテリー・エンジン・ボディアース間の
 配線の見直しは必須かと思います。
その他 

抜けてしまったクラッチワイヤー取付部と元々の形状
  ダッシュパネルのクラッチワイヤー
 部分は補強修理してあります。
  なぜかココだけ抜けたんです。すぐ
 横にはブレーキマスターがあるので
 チョット心配です。

  バッテリーブラケットは要注意です。
  バッテリー液が影響して、ボディとの接合部が錆びやすく
 なっていますから。
  今のところ大丈夫ですが、補強をしておいた方が良いかも
 知れません。

わかりにくいですが、接合部分に
腐食が見られます